top of page

不安対処法5~慣れる

こんにちは、やまさんです。



【不安対処法シリーズ】



5. 慣れる


不安を覚える原因として、「未知の経験」と「過去の失敗体験」が挙げられます。


克服するためには、「未知」を「既知」へ、「失敗体験」を「成功体験」に書き換えることが効果的です。


何度も体験すれば、徐々に慣れていきます。複数回体験するうちに、成功体験も生まれるかもしれません。



ところが、こんなループがある場合があります。

↓↓


成功するためには行動しなきゃいけない

不安で行動できない

成功が積めない



こういった場合は、小さなステップから始めます。


いきなり最終ゴールを目指すと、ハードルが高くなります。

今の自分の力量で達成できそうなハードルを設定して、トライします。



ポイントは、「今の自分の力量」です。


「実力はこんなはずじゃない」「本当はもっとできる」と思うこともあるでしょう。


しかし、その考えが自分を苦しめることになります。

高く設定したハードルをクリアできないと、何も達成できないと感じ、結果的に現在の位置から抜け出せません。



調子がいい時、歯車がうまく噛み合っている時なら、もっと高い力量を発揮できるかもしれないですね。


しかし、現在は違います。だからこそ、悩み苦しんでいるのです。



いまの力量を、見つめましょう。


クリア出来たら、その成功をしっかり認めましょう。



小さな成功体験を重ねて自信をつけ、徐々にハードルを高くしていきます。



「頭ではわかっているけど、一歩が踏み出せない…」


その気持ちは、私もわかります。


でも、


「変わりたい、今をなんとかしたい」


と思ったら、多少の積極性は必要なのです。能動的に向き合う努力です。


自分を変えることができるのは、自分しかいないからです。



そこまでの積極性が出ない場合は、まずは「積極性も必要かぁ」と、意識することから始めてみましょう。


そして、何なら積極的にできるか、どの程度の積極性なら出せるか、を自分自身にきいてみましょうね。



まずは、小さなステップをしっかり踏むことからです。








最新記事

すべて表示

不安対処法2~自信をつける

こんにちは、やまさんです。 2. 自信をつける 【不安が生じる時】 「自分で対処できない事態」と判断したとき 実際に対処できる能力があるかどうかに関わらず、「できない」と思い込むことが原因です。 いわば、自信がない状態です。 【自信がつく時】...

不安対処法3~コントロールする感覚

こんにちは、やまさんです。 不安を対処する方法シリーズ 3. コントロールする感覚 不安とは、「自分で対処できない事態」と判断する(思い込む)時に生じる感覚のことです。 すなわち、「コントロールできない状態」です。 ヒトは、コントロールできないことに不安やフラストレーション...

不安対処法4~受け容れられる経験

こんにちは、やまさんです。 「不安対処法シリーズ」 4. 受け容れられる経験をする 過去の記事で、不安が強い人の特徴の一つは「ルールが多いこと」というお話をしました。 そもそも「ルール」が作られた理由として、「ありのまま」を受け容れてもらえなかった体験があります。 例:...

hana4.png
hana4_edited.png
bottom of page