ちょっとイイおはな詩(お話)こんにちわ。 Facebookの友人の投稿で、良い詩に出会いました。 良いものは分かち合いましょう! ぜひ紹介させてください。 詩には疎いので お恥ずかしいですが、 Leonard Cohen(レオナルド・コーエン)さんの詩だそうです。 直訳します↓↓...
究極のダイエット法 ep.77話にわたる長編「究極のダイエット法」の、まとめです。 「気持ちで食べちゃう」は、ほめることで止められる。 息をしている自分を、毎分、ほめよう。 ストレス食いや、空腹でないのに食べたいことを、Emotional eating(エモ―ショナル・イーティング)「情動的摂食」と呼...
究極のダイエット法 ep.6こんにちわ。 前回の続き…☆ 何をほめたら良い? 「自分のすべてを」です。 実際には、 「朝起きた、えらい」 「Suicaをピッした、えらい」 「課題を1行終えた、えらい」 「お風呂から上がって体を拭いた、えらい」 …など 自分の全てを、毎秒・毎分 ほめます。...
究極のダイエット法 ep.5こんにちわ。 前回の続き…☆ 食べたい気持ちを我慢することなく、程よい距離感を保てる方法、 それは、「ほめること」です。 前回、ストレス食いをするのは、自尊心が低いタイプであるとお話しました。 確実に、ストレス食いを減らす方法は、自尊心を高めることです。...
究極のダイエット法 ep.4こんにちわ。 前回の続き… 「これって、ストレス食いかな…?」という時、目印になる食べ物は、 comfort food (コンフォートフード)です。 コンフォートフードとは、アイスクリーム、ケーキ、チョコレート、ピザ、フライドポテト などの、 ・脂質が多い ・糖質が多い...
究極のダイエット法 ep.3こんにちわ。 前回に引き続き… ほめることと、スウィーツへの欲求を抑えることの間に、どんな関係があるのでしょうか…? そのカラクリを解くカギは、「自尊心」です。 自尊心とは、一言でいうと「自分を正しく評価する心」のことです。 ストレスを感じた時に食べる、「ストレス食い」...
究極のダイエット法 ep.2こんにちわ。 前回の続きです。 究極のダイエット法、それは… 「ほめること」です! 甘い物の替わりに「ほめ言葉」を摂取すると、痩せるんです! しかも、リバウンドなし! 我慢もしなくていいんです! さかのぼること、2019年の夏。...
究極のダイエット法 ep.1こんにちわ。 今回から、HPでもブログを更新することになりました!(アメブロに加えて) HPをご覧いただいているみなさんに、お礼の気持ちを込めて、第一弾の今回はココだけの耳寄りなお話をお届けしようと思います。 「甘い物が食べたくて、食べたくて仕方がない!」という経験、ありま...