top of page

普通ってなに? ep.1

こんにちわ。

「自分、普通じゃないのかな…」 と、悩んでいる友人がいました。

みなさんなら、なんと声をかけますか?

今日のお話は、

「人間はスペクトラム」です。

スペクトラムとは、虹のようなものです。色とりどりで、明確な境界線はありません。

「普通じゃない」ことで悩む方、多いですね。

“普通” になろうとして、周囲に合わせて、溶け込もうとします。


でもね、たった今、あなたの周りの人を見てください。

あなたとまったく同じ髪型をしてる人はいますか?

あなたとまったく同じ洋服を着ている人はいますか?

あなたとまったく同じ態度をとっている人はいますか?

あなたとまったく同じを考えている人はいますか?

あなたとまったく同じは、いますかーーー?

みんな、違います。

普通とは、なんでしょうか?

この世界は、「多種多様」です。

みんな違います。

そして、その違いが魅力なのです。

友人の、「普通か否か」の命題に対する私の解は、これです↓↓

「人間は、普通か普通じゃないか、のニ択では決められないよ」 

だって人間は、虹なのだから。




お話は、もう少し続きます…


また明日☆




最新記事

すべて表示

こんにちわ。やまさんです。 昨夜(4/15土 22:00~)日テレ番組「有吉の!みんなは触れてこないけど、ホントは聴いてほしい話」 どんな内容だろう? タイトルに惹かれ、好奇心から観てみました。 テーマは「パニック症」で、なんと心理ストライク! もちろん、チャンネルを変えず見続けることにしました。 ゲストは3名でした。 ●大江裕さん(演歌歌手←北島三郎ファミリー) ●中川家・剛さん(お笑い芸人)

こんにちわ。 前回の続き…☆ 自己受容が低いタイプの方の「食」以外の特徴は、 たとえば、 他人に興味がない・緊張しやすい・会話がうまくいかない・子育て悩み・体調の不調を感じる・いつも怒っている・プライドが高い・ナルシスト・不満ばかり言う・他人を否定ばかりする・頑固・人の目が気になる・見栄を張る・部屋が散らかる・新しいことに腰が重い・遅刻癖・優柔不断・記憶できない…  などがあります。 日常的に見ら

こんにちわ。 以前、「我慢なし!リバウンドなし!究極のダイエット法」のお話をしました。 ( 詳しくはコチラから) https://www.caretalk.online/post/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AA%E3%81%97%EF%BC%81%E6%88%91%E6%85%A2%E3%81%AA%E3%81%97%E

midori_edited.png
hana4.png
hana4_edited.png
bottom of page