top of page
検索
2021年9月23日
激辛ブームを心理学的にみたら ep.2
こんにちわ。 前回に引き続き…☆ 唐辛子を食べて感じる「辛味」は、「味」ではなく「痛み」だそうです。 「痛みだー!」と身体が警告すると、 脳は自動的に、エンドルフィンというホルモンを分泌して、痛みをブロック(緩和)するように働きます。...
2021年9月22日
激辛ブームを心理学的にみたら ep.1
こんにちわ。 今回は、ちょっと“辛口”なお話です。 「激辛ブーム」の始まりは、1980年代のカラムーチョだそうです。 第一次ブーム:カラムーチョ 第二次ブーム:韓流ブームによる韓国料理・アジア料理 第三次ブーム:ハバネロ・蒙古タンメン中本...
2021年9月21日
ちょっとイイおはな詩(お話)
こんにちわ。 Facebookの友人の投稿で、良い詩に出会いました。 良いものは分かち合いましょう! ぜひ紹介させてください。 詩には疎いので お恥ずかしいですが、 Leonard Cohen(レオナルド・コーエン)さんの詩だそうです。 直訳します↓↓...
bottom of page