自己受容自分を愛する③ まとめこんにちは、やまさんです。 これまで、「食べたい物を我慢すること」も「食べたい物を食べ過ぎること」も「自分への愛が足りていないこと」とお話をしてきました。 今回は、まとめです。 「自分を愛する」 ここが肝心!ポイントは、心の声と体の声を聴くことです。...
自己受容自分を愛する① 食べたい物、食べていますか?こんにちは、やまさんです。 だいぶ寒くなってきましたね~。 温かい味噌汁が恋しい季節…。 (猫舌なので、いつもは、あまり食べないんですけどね笑) ということで、今朝は味噌汁をいただきました。 お腹は味噌汁で満たされ、心は温かさで満たされました♪...
自己受容やる気がない…でもやらなきゃ!時に意識したい事こんにちは、やまさんです。 以前の記事では、「やらないも選択肢」のお話をしました。 今回は、「やらない」を選べない(どうしてもやらなければいけない)バージョンのお話です。 みなさんは、例えばこんなご経験は、あるでしょうか? ↓↓ ・自分以外にできる人がいない...
自己受容やる気がない…。→自由に生きる考え方こんにちは、やまさんです。 さて、前回の続きです。 …の、前に。 わたくし、実はもう一つブログを書いていまして… そちらを数件投稿していたため、こちらがストップしておりました(汗) アメーバブログにて、「映画×心理学」というテーマで、...
自己受容やる気がない…そんな時は!こんにちは、やまさんです。 2か月ぶりのブログ更新です! パソコンに向かわなきゃ…でも気分が乗らない~。。 だったので、お休みしていました。 みなさんも、「やらなきゃ。でもな…」な経験はあるでしょうか? やる気がない…そんな時は! 「やらない」も、一つの選択肢です。...
自己受容楽しみの前夜、どうして眠れないの?こんにちは、やまさんです。 8月も、なかばですね。 まだまだこれから楽しい予定を計画している方も、いらっしゃるでしょうか? やまさんは、実家に帰って犬猫に挨拶したり、昔の同級生に会ったりします♪ 楽しみすぎると、前日の夜、なかなか寝つけませんよね。 どうしてかというと…...